坊主地獄だワン!
昔ココは延内寺というお寺があり、約460年前に大地震があり。延内寺の床下から大爆発して、
寺院も住職の円内坊も一瞬のうちに、吹き飛ばされてしまいました。その後、園内の各所から、
いつも、噴き上がる泥が坊主頭のようになるので、坊主地獄てっ呼ばれるようになったらしい。
ココは天然記念物に指定されてます。ココの熱泥は神経痛、動脈硬化に効くらしい・・・・(^^)
地獄めぐり
ホームへ戻る